Fundraising 2007/Fundraising FAQ - translation/ja

From Meta, a Wikimedia project coordination wiki

title in ja: 寄付FAQ

募金キャンペーン (Fundraiser) はいつからはじまりますか?
2007年10月22日からです。
募金キャンペーンはいつまでですか?
2007年12月22日までです。
キャンペーン広告でお手伝いできることがありますか?
ご自由に広告ください。たとえば、ご家族やご友人に教えてあげてください。あなたのブログにボタンやバナーを掲載してください。また、電子メールの署名に、「継続的なご寄付によりウィキペディアが維持されています。いますぐウィキメディア財団 (Wikimedia Foundation) にご支援を: http://donate.wikimedia.org」と追加してみてください。
どのように寄付をしましょうか(寄付の方法、通貨その他)
ご寄付は http://donate.wikimedia.org を通じてお願いいたします。ウィキメディア財団(Wikimedia Foundation, アメリカ合衆国を拠点とする非営利団体。以下財団と略記する場合があります)へのご寄付は、
  • クレジットカード(VISA、マスターカード、ディスカヴァーやアメリカン・エキスプレス)
  • PayPal
  • Moneybookers
  • 財団のベルギーの銀行にある口座へのご送金
  • 財団事務所への小切手の送付

などの手段があります。小切手はどのような通貨でもうけたまわりますほか、すべての通貨についてではありませんが、複数の通貨での小切手もうけたまわります。

小切手はどちらにお送りしましょうか?
小切手は次の住所にまでお送りください: Wikimedia Foundation, Inc., P.O. Box 919227, Orlando, FL 32891-9227, United States.
この寄付は減税対象になりますか?
減税はアメリカ合衆国内においてのみ適用となります。カナダ国民の方は、アメリカ合衆国内で得たすべての収入について、寄付金額が控除されます。
寄付について領収書(tax receipt)はいただけますか?
100米ドル以上の寄付者の方々で、連絡先も添えてくださった方々にはかならず領収書をお送りいたします。これ未満の寄付についても、電子メールにてご要望くださいましたらお送りすることができます。donate @ wikimedia.orgまで、連絡先と寄付手段、寄付総額をおしらせください。
アメリカ合衆国外在住なのですが、領収書はいただけますか?
もうしわけありませんが、発行いたしかねます。また、減税はアメリカ合衆国内においてのみ適用されます。
高額の寄付をすると、なにかいただけるのでしょうか?
はい、10,000米ドルから24,999米ドルのご寄付をいただいた方にはウィキペディア創設者ジミー・ウェールズより直接お電話をさしあげようと計画しております(寄付の際に電話番号の明記が必要です)。25,000米ドル以上のご寄付を頂いた方には、ウェールズが晩餐へご招待もうしあげる予定です。
寄付に目的や制限をつけることはできますか? つまり、お願いしたこと以外には使わないと約束していただけますか?
ウィキメディア財団のようなアメリカ合衆国内を拠点とするチャリティーは、寄付者からうけた制約を尊重するよう求められています。つまり、もしいただくご寄付の使用目的に制限を設けようとするのであれば、それを尊重するか、ご寄付をお返しするかのいずれかしかありません。しかし、そのまえに、制約のないご寄付のほうがより我々にとって有用であることもお考えください。財団のプロジェクトのさらなる発展のために、財団は活用性の高いご寄付をお願いしたいのです。
寄付金額は定額ですか?
ご寄付いただけるのであればいくらでもかまいません。お選びになりやすいようにいくつかの例をあげております (200、100、60、40米ドル)。この寄付は、金額によらず寄付金の総体に組み込まれ、特定の目的に限らずに使用されます。
寄付をする余裕がないのですが、またはしたくはないのですが、それ以外でなにか財団を支援することはできますか?
ご支持を表明していただく手段はいろいろありますし、それに割いていただく時間は寄付金と同じくらい貴重です。ご友人にウィキペディアの編集への参加を呼びかけてみたり、ウィキメディア・コモンズにあなたの写真をフリー・ライセンスのもとにアップロードしてみてください。flickrの“Why Do You Love Wikipedia”(私がウィキペディアが好きな理由)グループに写真をアップロードし、仲間とウィキ愛を共有するのも一案でありましょう。
今年の寄付金募集の獲得目標額は?
今年は目標額を発表しません。うけたまわった額は皆様に報告いたします。
なぜ発表なさらないのでしょう?
われわれは目標を発表するかどうか検討し、多種多様の意見が表明されました。最終的に、発表しないこととしたのです。いまの寄付総額がいくらかを気にすることよりも、より多くの方々に寄付を頂戴することに力を注ぎたいと思います。この方針のほうがよりプロジェクト本来の精神に沿っていると考えています。
目標金額がないのであれば、どうやって成功したかどうかわかるのでしょうか?
今年はあたらしいことに取り組んでいます。われわれの収入の96%は個人寄付によるもので、そのほとんどが小額です(残余は最新データ提供・Tシャツ販売などから得ています)。これらは、私たちが多種多様な人々のお役に立っていることの証しです。そこで今年は、はじめての試みとして、寄付金の総額によって寄付金募集の成果をはかるのではなく、寄付くださった方々の累計を以て代えたいと思います。これがプロジェクトの神髄であり、コラボレーションの精神にも則ると信じるからです。
お受けになった寄付はどのようになさるのでしょうか?
まず、オンラインでのプロジェクトを維持するために、サーバー・帯域・事務所やその他入り用のものを支払わなければなりません。第二に、とりわけ教育的資源から遠ざけられているような言語版プロジェクトへの支援プログラムに注力したいと考えています。11月上旬に南アフリカで、アフリカ諸言語の言語版のウィキペディアへの参加者の増加を企図して、ウィキペディア・アカデミーを開催します。このような対外活動をさらに活発にしていきたいというのがわれわれの願いです。2007年から2008年の活動資金は460万米ドルでした。予算概要ページでその内訳をご覧いただけます。
ウィキペディア・アカデミーとはなんですか?
ウィキペディア・アカデミーとは、人々に対してウィキペディアを編集することを奨励するために開かれる公開のイベントです。このイベントは、通常、特定の分野(数学など)や特定の、ほとんどの場合少数であったり危機にある言語のために開催されます。これは2005年にドイツ語版ウィキペディアのフランク・シュレンブルクによって発案されました。
ウィキペディアはどのように言語多様性の維持につとめていくのですか?
ウィキペディアは、たとえばマオリ語(ニュージーランドで話される東ポリネシアの言語)やスワヒリ語(サハラ以南のアフリカで話されるバントゥー語群の言語)、上ソルブ語(ドイツ東部で話されるスラヴ語族の言語)、バスク語(スペイン東北部からフランス南部にかけて話される言語)において、数少ない参照資料の一つとなっています。
ウィキペディアは発展途上国の市民になにができますか?
発展途上国での教育プログラムはわれわれのコンテンツを有用な目的に利用しています。これらのコンテンツはDVDや書籍、ワン・ラップトップ・パー・チャイルド・プログラムの低価格ノートブック型PCにインストールされた形でも使用できるのです。
直近の会計監査報告を拝見してもよろしいですか?
ただいまは2007年度の会計監査の最中です。11月末までにはご覧にいれられますよう努力しております。会計監査報告を受け次第ウィキメディア財団ウェブサイトに掲載いたします。
990条申告書(財務状況申告書)はいつから閲覧できますか?
直近のものとして2006年6月30日までの会計年度990条申告書をご覧いただけます。2006年から2007年にかけての990条報告書は上記会計監査報告が終了し次第財団ウェブサイトに掲載する予定です。
今年はマッチング・ドネーション(企業などが個人などの寄付に合わせて同額の寄付を行うこと)がありますか? あるのであれば、どのようになされますか?
はい、ございます。マッチング・ドネーションが行われる期間は、ページ上部のウェブサイトからの告知部分でその旨をお知らせいたします。目標額に達した日いっぱいで告知は除去されます。
どのように募金キャンペーンは広告されていますか?
この募金キャンペーンをわれわれは多様な手段で広告しています。まず、全プロジェクトの全ページの上部にバナーを掲載いたします。次に、世界中の報道各社にプレス・リリースを送信し、またウェールズとドゥヴアールがインタビューを受ける予定です。さらに、コミュニティの参加者に、友人や家族に対してこの募金キャンペーンを広めてくれるよう依頼しています。
ウェールズからのビデオ・メッセージはどこにありますか?
http://wikimediafoundation.org/donate/2007/psa/ にございます。
寄付をするときに手違いがあったのですが、どうすればよいでしょうか?
寄付金額やその他をお間違えになったときには、その旨を状況を添えてdonate @ wikimedia.orgにまでお知らせください。その際、ご連絡に必要なすべての情報、寄付の金額、手段などの覚えておいでであるすべてのことをお忘れにならないようお願いいたします。
ウェブサイトからの告知欄にある数字はなんですか?
この数字は募金キャンペーンに応じてご寄付くださった人数を示すものです。今年は、寄付総額の代りに寄付をたまわった人数に注視し、振興してまいります。これを選ぶことでより一般参加型でボランティアが活動の軸となるプロジェクトの精神に沿ったものとなると確信しています。
ウェブサイトからの告知欄にあることばはなんですか?
これはプロジェクトの参加者の生の声を集めたものです。プロジェクトを本当に利用している人がいること、彼らがそれを歓迎していることを示したもので、その理由もまた聞こえてきます。
寄付者のプライバシー保護についての方針を見せていただけますか?
寄付者のプライバシー保護についての方針がございます。