Talk:Fundraising 2008/core messages/ja

From Meta, a Wikimedia project coordination wiki

メモ[edit]

  • Local chapter の訳語は現在「国別協会」で統一しています(「支部」では branch という誤った連想に結びつくという懸念から)。
  • Credit Cart について。complete の訳語はこの場合「完結する」ではないように思います。
  • 敬語: 「御」と「ご/お」は基本的には統一しましょう。開いたほうがいいかな。「見てください」よりは「ご覧ください(または御覧ください)」の方が良いかと思います。

とりあえず。--Aphaia 17:22, 25 October 2008 (UTC)[reply]

  • 102フリーな知識を自由にアクセス出来るに変更しました。
  • 118は117でストーリーという表現がを使われていて、良い表現だと思うので「かかわり」を代替しました。--Shuhari 00:39, 2 November 2008 (UTC)[reply]
  • Aphaiaさんと、相談して以下の点、手をいれました。
    • 1に!を追加、サイトノーティスなので、元気に。4は意訳ですが、自然体にと思って。
    • UTC-7,11月3日にリリースなので、とりあえずこれで進めます。悪しからず。
--Shuhari 00:39, 2 November 2008 (UTC)[reply]

反映後?の質問[edit]

ウィキペディア日本語版に反映されたことから、このページに気づきました。今から、変更を提案しても、ウィキペディア日本語版やウィキブックス日本語版などの各プロジェクトに反映されるのでしょうか?--mizusumashi 06:08, 5 November 2008 (UTC)[reply]

バグだしも兼ねてウィキペディア+ウィキブックスのみバナーを導入と聞いております。提案から多少お時間をいただくことになると思いますが(wmf site のほうへ反映させなくてはいけないので)可能です。よろしくお願いします。--Aphaia 07:42, 5 November 2008 (UTC)[reply]

お答え、ありがとうございます。では、私はこちらのほうが自然に感じるといった程度のもので、長くなってしまいましたが、以下が私の改訳提案です:

現在の日本語訳 英文 改訳提案
2. ウィキペディアは非営利です:どうぞご寄付ください。 Wikipedia is a non-profit project: please donate today. ウィキペディアは非営利のプロジェクトです: ご寄付をお願いします。
3. ウィキペディアはみなさまのご寄付によって成り立っています:どうぞご寄付ください。 Wikipedia relies on your donations: please give today. ウィキペディアはみなさまのご寄付によって成り立っています: ご寄付をお願いします。
4. ウィキペディアはみなさまのご要望にお応えしてきました——いまウィキペディアはあなたの支援が必要です。 Wikipedia is there when you need it -- now it needs you. あなたが必要とするときは、ウィキペディはそこにありました。——いま、ウィキペディアがあなたを必要としています。[1]
5. ウィキペディアは、あなたの生活をより良くします。 Wikipedia: Making Life Easier. ウィキペディア: 人生をより良くするプロジェクト。[2]
6. 非営利活動のウィキペディアをご支援ください。 Support Wikipedia: a non-profit project. 非営利プロジェクトのウィキペディアをご支援ください。
10. 見る Show 表示[3]
50. 他のユーザーや寄付者からのコメントを読む See live comments from users and donors like you. 他のユーザーや寄付者からの最新のコメントを読む
71. 世界中の何百万人という人々が、毎日、ウィキペディアで新しいことを学んでいます。国際的なボランティアのコミュニティを支える非営利団体として、より多く、かつ質の良い情報をすべての言語で世界各国の人々へ、無料、広告なしで供給することに私達は努めています。 Millions of people around the world will learn something new on Wikipedia today. As a non-profit supporting a global volunteer community, we strive to bring more and better information in all languages to people everywhere, free of charge, and free of advertising. 今日、世界中の何百万人という人々が、ウィキペディアで新しいことを学ぼうとしています。国際的なボランティアのコミュニティを支える非営利団体として、より多くのより良い情報をすべての言語であらゆる地域の人々へ、無料、広告なしで提供できるように私達は努めています。[4]
80. 地球上の誰もが自由にアクセスできる、全ての人類の知識の集合を想像してみてください。 - ジミー・ウェールズ(ウィキペディア創設者、ウィキメディア財団名誉理事長) Imagine a world in which every single person on the planet is given free access to the sum of all human knowledge. — Jimmy Wales, Founder of Wikipedia 人類のあらゆる知識の全てへの自由なアクセスが、地球上の全ての個人に与えられた世界を想像してみてください。 - ジミー・ウェールズ(ウィキペディア創設者)[5]
93. 総額: Amount: 金額:[6]
94. パブリックコメント(公開メッセージを、200文字以内でお寄せください。ご自身のコメントや他の人のコメントはこちらをご覧ください) Public comment (Have a thought to share with the world? Put up to 200 characters here. See your and other comments here.): パブリックコメント(世界中に公開してよいとお考えのコメントを、200文字以内でお寄せください。ご自身のコメントや他の人のコメントはこちらをご覧ください)[7]
96a. 私の氏名とメッセージを公開される寄付者リストに載せてください。 Please list my name with my comment and on the public donor list. 私の氏名を、パブリックコメントとともに、公開される寄付者リストに載せてください。[8]
97. ウィキメディア財団のニュースレターや電子メールを受け取ることに同意します(財団では決して寄付してくださった方の情報の転売・取引等はいたしません。財団のプライバシーポリシーはこちらをご覧ください)。 I agree to receive future Wikimedia Foundation newsletters or emails. (We will never sell or trade your information. Our privacy policy can be found here.) ウィキメディア財団のニュースレターや電子メールを受け取ることに同意します(財団では決して寄付してくださった方の情報の販売や交換はいたしません。財団のプライバシーポリシーはこちらをご覧ください)。[9]
100. 非営利団体としてのウィキメディア財団についての更なる情報は、年次報告やその他の質問で得られます。ここをクリックしてください。 For more information about our non-profit status, our Annual Report, or other questions, click here. ウィキメディア財団の非営利団体としての地位、年次報告、その他の疑問についてのさらなる情報は、こちらで得られます。[10]
112. ご支援をお願いします! Show your support! あなたが支援してくださったことを、公表しましょう![11]
116. ウィキペディアは生活をどのようにより良くしていますか。 How has Wikipedia made your life easier? あなたの人生を、ウィキペディはどのようにより良くしましたか?[12]
117. ウィキペディアとのかかわりについてのストーリーを共有するにはここをクリックしてください。 Click here to share your Wikipedia story with us. あなたとウィキペディアとのストーリーを私たちに教えてくださるには、ここをクリックしてください。
118. ウィキペディアは250以上の言語版があり、毎月2億5000万人の読者が私どものサイトを訪れています。ご自身のウィキペディアとのストーリーをお聞かせください。 Wikipedia is read by over 250 million people from around the world every month – in over 250 unique language editions. Take a few minutes to tell us your story. ウィキペディアは、世界中の毎月2億5000万人以上の人々によって、250以上の言語で読まれています。あなたとウィキペディアとのストーリーを教えてください。
  1. もとの文章の“you need”(Wikipedia)と(Wikipedia)"need you"の対照性を生かす自然な日本語は難しく、「ご要望にお応え」「支援が必要」は礼儀の観点からあえて対照性を崩しているのだと思いますが、対照性を維持したほうがよいように思います。
  2. 「生活」よりも「人生」のほうが良いと感じます。“easy”は、難しいと感じます。「より快適」がたぶん意味としては一番近いのではないかと思いますし、意味は少し変わりますが、私としては「人生を変える」がしっくりきます。ひとまず、「より良く」を残しました。
  3. BetaWikiでは、「Show」「Hide」の対は「表示」「隠す」と訳されているので[1][2]、この対応自体が優れているかはおいておいて、いちおうこれに合わせたほうがインターフェース上の統一性はとれると思います。(MediaWiki:sitenoticeを消すリンクは「非表示」[3]なのですが・・・)
  4. 法的に問題になるというほどかはよく分かりませんが(もしかしたらなるのかも)、財団が寄付をするに際して公表するメッセージにおいて、「ウィキペディアで新しいことを学んでいます」だとそれが事実なのかどうか問題になるように思います。ここは、英文で“will”が入っているように、日本語訳では少しぼかした書き方をするべきではないでしょうか。
  5. 本文は、これが定訳ならばいまさら変えたいとまでは思いませんし、今後もたびたび引用されるでしょうから、慎重な検討が必要かもしれません。ただ、そうであっても、英文で“Chair Emeritus of the Wikimedia Foundation”が除去されたようなので、それに合わせる必要はあるかもしれませんあると思います
  6. http://wikimediafoundation.org/wiki/Donate/Now/ja の文脈上、「総額」では意味がとおらないように思います。
  7. http://wikimediafoundation.org/wiki/Donate/Now/ja に表示されるメッセージのようです。“Have a thought to share with the world?”は、「公開してもよいとお考えですか? もしそうなら・・・」ということだろうと思います。
  8. http://wikimediafoundation.org/wiki/Donate/Now/ja に表示されるメッセージのようです。そして、おそらく、これをチェックしてもコメントは公開されます[4]
  9. 「転売」は購入したものをそのまま売ることなので[5]、好意で寄せられた情報を“sell”しませんという文脈ではおかしいでしょう。法律実務用語では「売り渡し」となるでしょうが、「販売」でよいように思います。“trade”は悩みましたが、「取引」では「売買取引」も含まれるため文脈上うまくいかず、あまりこれを拡大解釈できるようにしてしまうとのちのち問題となりうるので、原義よりも狭くなるかもしれないとは思いつつ、あえてどちらかといえば狭い訳を選んでおいたほうが良いように思います(こういうのちのち責任が発生するようなものは、英文が正文であるとしておいたほうが良いのかも)。
  10. これについては、私の提案が良い訳だと思っていません。“our non-profit status”は、非営利団体として認可を受けているという事実だと思いますので、日本での文章なら「認可については」といった表現になると思いますが、カルフォルニア州法がよく分からないこと、カルフォルニア州法の定訳がよく分からないことから、直訳です。
  11. このメッセージがどこで使われているのかは分かりません(9月に些少ながら寄付してしまったので、寄付後のメッセージを確認するためにもう一度寄付するつもりには・・・)。しかし、これはたぶん http://wikimediafoundation.org/wiki/Donate/Support/ja と同じ趣旨のものではないでしょうか。
  12. 「生活」よりも「人生」のほうが良いと感じます。意味は少し変わりますが、「どのように変えましたか?」のほうが、私としてはしっくりきます。

あと、101.は http://wikimediafoundation.org/wiki/Donate/Now/ja に表示されるメッセージですが、“select below”の意味がよく分かりません(離れたところに他言語版へのリンクがありますが、これをクリックしたところで chapter への寄付ができるわけではさなそう)。また、http://wikimediafoundation.org/wiki/Donate/Now/en には、“select below”のの部分はありません。予定していた機能が未実装なのではないでしょうか。--mizusumashi 16:40, 5 November 2008 (UTC)[reply]

うん、いいんじゃないでしょうか。5.は人生かなと私も思ったのでとりわけ賛成です。Shuhariさんはどう思われます?
あと Chair Emeritus は en 以外で残っている可能性がありますね。Rand はしってるんかな……個人的には Wikipedia 以外で表示されたときのことを考えるとこれは残すべきだと思うんだけど(そのプロジェクトへのかかわりがわからない。彼は他プロジェクトの Founder ではないしそうなのったこともないし。Staffer がそう誤解しているとしたらそれはちょっと困ったことですね)。ううむ。
なお、私は明日所用があるので反映は別の方にお願いするかもです。--Aphaia 19:02, 5 November 2008 (UTC)[reply]
80.について一部追記し、その脚注を訂正しました。
“Chair Emeritus of the Wikimedia Foundation”が、なぜ en で除去されたのか私にはよく分かりません(この発言の当時はその地位ではなかった、ということなのかとも思いますが)。ウィキペディア以外では関わりが分からなくなってしまうというご意見は理解できますので、en のほうで復帰したり、あるいはこれは en に合わせる必要がないという結論になっても、異議はありません。
また、私も急いでいるわけではないので、Shuhariさんのご意見をいただければ幸いです。ご意見の際には、番号で指摘していただいても構いませんし、上記のテーブルをコピーし適当に編集して再提示という形を取っていただいても構いません。--mizusumashi 06:22, 6 November 2008 (UTC)[reply]
Fundraising 2008/core messages/jaへの反映、ありがとうございます。80.については、私の提案が反映されていないことを把握していますが、“Chair Emeritus of the Wikimedia Foundation”のこともありますし、そのことに異論や不満はありません。
また、ウィキペディア日本語版に表示されているバナーに反映されていることも、確認いたしました。ご対処、ありがとうございます。--mizusumashi 07:18, 8 November 2008 (UTC)[reply]
「あなたが必要とするときは、ウィキペディアはそこにありました。——いま、ウィキペディアがあなたを必要としています。」って直訳っぽくないですか?全く違う言語なのですから、英語の表現技法をそのまま日本語に反映させる必要はないと思います(というかBetawikiではいつもそうやってる)。「あなたは今までウィキペディアを必要としてきました。」とかそういう文のほうがしっくりくるんじゃないでしょうか。--Marine-Blue [ talk contribs ] 07:37, 9 November 2008 (UTC)[reply]
9の「今すぐに寄付」は命令口調に見えないでしょうか。「今すぐに寄付します」の方が、良い気がします。--Bletilla 09:58, 9 November 2008 (UTC)(修正--Bletilla 10:13, 9 November 2008 (UTC)[reply]
4. について
実は、「あなたが必要とするときは、ウィキペディアは応えてきました。——いま、ウィキペディアがあなたを必要としています。」というのも考えましたが、文意としては明確なものの、多くの日本語話者からすると違和感があるのではないかと考え、「そこにありました」という少し意味の分かりくい直訳? 安直な訳? を提案しました。
さりとて、「そこにありました」では意味が分からないということであれば、“Wikipedia is there”の部分はあっさり外して、「あなたは今までウィキペディアを必要としてきました」といったものにするのも選択肢としてあると思います。「いつもは、ウィキペディアをあなたが必要としてきました。——いま、ウィキペディアがあなたを必要としています。」というのもありかなと思います。
9. について
私はそうは感じていませんでしたが、「今すぐに寄付」が命令調にみえると指摘されれば、たしかに、そうかもしれないと思います。ただ、「今すぐに寄付します」だと、私は Yes しか選択肢のない不当な質問を受けているかのような印象を持ちます。両方とも避けるとすれば、「寄付はこちらから」「寄付窓口はこちら」といった表現はどうでしょう。
--mizusumashi 11:31, 9 November 2008 (UTC)[reply]
逆提案、ありがとうございます。「寄付はこちらから」は良い案だと思います。--Bletilla 21:02, 9 November 2008 (UTC)[reply]
4について。意味がわからないというよりあまり使わないような、もろ翻訳って感じがする表現だと思いました。「いつもは、ウィキペディアをあなたが必要としてきました。——いま、ウィキペディアがあなたを必要としています。」…悪くないと思います。私自身はわざわざ倒置を使いたいと思いませんが、わざわざ反対するものでもないので。
9について。「Download Now」を「今すぐダウンロード」に訳した例を見たことがあるので「Donate Now」に対する訳語として「今すぐ寄付」はまぁ一般的な訳だと感じました。…が、「寄付はこちらから」のほうがわかりやすいかもしれませんね。--Marine-Blue [ talk contribs ] 01:24, 11 November 2008 (UTC)[reply]
ごぶさたしています。
4について。倒置だとちょっとわかりにくいかなと思いました。強くは反対しませんが。
9はいまのを維持したほうがよいと思います。全体に、このキャンペーンでのメッセージは「シンプルに、強く(strong)」という方針でお願いしています。日本語圏からの寄付に大幅にマイナスになるということでなければ、やわらかく丁寧に……というのはメッセージを弱める危険性があるので少し落ちついて検討できればと思います。--Aphaia 01:43, 11 November 2008 (UTC)[reply]
んじゃ、「今すぐに寄付を」とかはどうでしょうか。--Marine-Blue [ talk contribs ] 09:44, 11 November 2008 (UTC)[reply]


4.の変更[edit]

前節が伸びすぎているので、節を改めます。

Fundraising 2008/core messages/jaの4.に、「いつもは、あなたがウィキペディアを必要としてきました。——いま、ウィキペディアがあなたを必要としています。」で反映しました[6]

ちなみに、なぜ自分が「あなたがウィキペディアを」ではなく「ウィキペディアをあなたが」で提案したのかは、いま改めて考えてみると、よく分かりません(「ウィキペディア」が先頭に来たほうが良いと思ったのか、リズムが良いと感じたのか…)。しかし、現時点で、「ウィキペディアをあなたが」にとくにこだわる理由はないので、前記のように反映いたしました。--mizusumashi 11:25, 11 November 2008 (UTC)[reply]

この節で提案されている上記の翻訳はとても良いと思います。プロダクションのテキストが更新されていないので、反映する必要がありますね。私はまだその方法をマスターしていないので、AphaiaさんかCaseyさんにお願いしてみます。--70.137.135.62 05:59, 13 November 2008 (UTC)[reply]

5について[edit]

Aphaiaさんから上記でコメントを問われていたので、こちらにコメントします。"Making Life Easier."のLifeは私は個人的に人生でも生活でもなく、もっと日常的な事のように思います。例えば、図書館に行く代わりにウィキペディアで調べ物が終わったとか、東京の高層ビルの写真がコモンズで見つけて自由に(GFDLに基づいて)使えるとか、薬の効用がすぐ調べるとかなどの、煩雑な事がシンプルになるというようなニュアンスだと思いますし、日常的にそう言った使い方をしています。ただ、そう言い出すと、ずいぶん意訳する事になるので、「良くする」とか「変える」という言葉を動詞として使われるのなら、人生という言葉の方が生活よりしっくりするように思います。--Shuhari 19:34, 13 November 2008 (UTC)[reply]

9について[edit]

長くなってきたのでセクション変えました。

Marine-Blueさんの案、私は反対しません。現在のものでもMarine-Blueさんのものでも、どちらでもよいと思います。みなさまはいかがですか。--Aphaia 05:34, 12 November 2008 (UTC)[reply]

現状のものでは「命令口調に見える」と異議を唱えている立場からすると、Marine-Blueさんの案に賛成します。--Bletilla 11:35, 12 November 2008 (UTC)[reply]
Marine-Blueさんご提案の「今すぐに寄付を」で異議ありません。--mizusumashi 11:40, 12 November 2008 (UTC)[reply]
私は現状の「今すぐに寄付」を維持する事を支持します。理由は上記のAphaiaさんが言われる、シンプルでボールドな感じの躍動感がバナーには必要だと思うことと、あと2、3週間でバナーのコピーテキストのセットが追加されるとFoundation-Iに連絡されていたので、その際にボタンのメッセージも合わせて調整を考えてはいかがでしょうか? 今のところ寄付は順調なので、今すぐに変更でなくても良いのではないでしょうか。--Shuhari 06:32, 13 November 2008 (UTC)[reply]

追加・変更文について [edit]

テーブルの10番、コメントの[3]についてですが、バナーの表示の見せ隠しのテキストが本番ライブ後に、Hide=>Collapse、Show=>Expandに変わりました。その他、追加変更文はこちら で新たに翻訳を募っています。--Shuhari 06:16, 13 November 2008 (UTC)[reply]