メーリングリスト/WikiJA-l

From Meta, a Wikimedia project coordination wiki

WikiJA-lは、ウィキメディアプロジェクトの中で、日本語を主として用いてやりとりされているメーリングリストです。

  • 案内(ログインと入退会受付) :

https://lists.wikimedia.org/postorius/lists/wikija-l.lists.wikimedia.org/

このリストについて[edit]

ウィキメディアのメーリングリストの中で、(現在までのところ)日本語がメインのメーリングリストはWikiJA-lだけであり、ここでウィキメディアと各日本語プロジェクト関連の内容が話されます。

主としてウィキペディア日本語版にかかわる話が交わされてきました。その中には、ウィキペディア日本語版で投稿ブロックを受けた利用者からの解除や質問を受け付けてのやりとりも含まれます。このほか、ウィキメディア全般にかかわる話、財団理事選挙やランセンス、メディアウィキの話、ウィキメディア・コモンズの話、日本語姉妹プロジェクトの話、オフラインミーティングの案内、ウィキマニアの話などもあります。

過去に投稿されたメールを読むことはできますか?[edit]

過去に投稿されたメールはWEB上に公開されていて、誰でも読むことができます。

ウィキメディアにある過去ログ(保存書庫)

リストを管理しているのは誰ですか?[edit]

リストはウィキメディアが設置しています。技術上の問題は、IRCの#wikimedia-techチャンネルウィキメディアのシステム管理者に相談してください。

WikiJA-l運営に直接かかわっているのはWikiJA-lのリスト管理者(オーナー/ownerまたはモデレータ/moderator)です。リスト案内ページ概要に記載のアドレスでリスト管理者にメールを送ることができます。

WikiJA-l への加入[edit]

誰でも投稿できますか?[edit]

このメーリングリストは参加者だけが投稿できます。参加は今のところ(目的外使用者でない限り)自由にできます。

どうしたら参加できますか?[edit]

案内ページから申し込んでください。確認メッセージが届きますので、それに返信するか(件名は変更しないでください)、記載されたURLにアクセスすることで参加が完了します。

入会申し込みの方法は?[edit]

メーリングリストの案内ページの「購読 / 購読解除」という箇所にある指示に従ってください。

アカウントを作成して購読する場合[edit]

アカウントを作成すると、複数のメーリングリストを購読している場合に一元的に設定管理できます。Mailman設定で副アドレスも登録できます。個別メーリングリストの設定で、投稿時に配信確認のメール(post acknowledgment)を受け取るようにすることも可能です。

  1. アカウント登録 https://lists.wikimedia.org/accounts/signup/?next=/postorius/lists/wikija-l.lists.wikimedia.org/
  2. ログイン(サインイン) https://lists.wikimedia.org/accounts/login/?next=/postorius/lists/wikija-l.lists.wikimedia.org/
  3. 「購読 / 購読解除」の指示に従って購読手続きを取ってください。

アカウントを作成せずに購読する場合[edit]

この節の内容は古い可能性があります

「WikiJA-l への加入」という箇所にある「メールアドレス」という枠内に あなたのメールアドレスを入れて、少し下の「入会を申し込む」というボタンを押してください。

そうするとブラウザ上で

WikiJA-l 入会手続きの結果
入会申請を受け付けました. すぐに処理します. 
このメーリングリストの設定によって異なりますが, 
申請内容確認のメールをお送りするか, あるいはリスト司会者が申請を承認します. 
確認が必要なときは, 操作方法を書いた確認メールをお送りします.

というメッセージが表示され、lists.wikimedia.orgから以下のような確認メールがあなたの登録したメールアドレスに届きます。

wikija-l@lists.wikimedia.org メーリングリストに
<********@****.***> の入会 を要求するメールを
*** .***.***.*** から 受け取りました。
メーリングリストへの入会を確認するために、このメールにそのまま返信してください。
その場合、Subject:(件名)の文字列を変更しないでください。
以下のWebページにアクセスして入会を確認することもできます。

https://lists.wikimedia.org/mailman/confirm/wikija-l/**********

というメールが届きます(「*」にはアルファベットや数字が入ります)。

確認メールが届いたら、そのメールに直接そのまま返信してください(Subject:には Re: が入ってもかまいません)。メールに記載されたURLを開くのでもかまいません。そうすれば、入会手続きが完了し、

 「"WikiJA-l" メーリングリスト へようこそ」

というメールが届きます。ここまで完了して初めて、メーリングリストに投稿することが可能になります。

申し込んだのに投稿できないときは?[edit]

入会を申し込んだのに投稿できないときは、メールアドレスの確認が完了していない可能性があります。

WikiJA-l メーリングリストへの入会を申し込んだら、確認メールが届きます。 この確認メールは「confirm」という文字とアルファベットと数字で構成されているため、スパムフォルダに自動振り分けされてしまうことがしばしばあります。もし確認メールが届かなかったら、スパムフォルダに振り分けられていないか、探してみてください。

申し込んでいないのにリスト入会案内が送られてきたら?[edit]

申し込んでいないのにリスト入会案内が送られてきたとき、メーリングリストに入会しないつもりなら何もしなくてかまいません。原因はもしかしたら、あなたのメールアドレスを知っている知人が親切のつもりで入会手続きを取ってくれたのかもしれません。誰かのおせっかいであっても参加してみようということでしたら、いつでも歓迎です。

参加するつもりがない場合は、何もしなくてかまいません。確認メールも削除して大丈夫です。記載されたURLを開くと入会手続きが完了してしまいますので、参加を望まないなら開かないように注意してください。

投稿するときに気を付けることは?[edit]

  • このメーリングリストの過去ログは、WEB上で公開されています。他の人に見られたり引用されたりすることを望まないメールは投稿しないでください。
  • メールアドレスはWEBのアーカイヴで投稿本文と一緒に公開されます。公開したくないメールアドレスは投稿には用いないでください。あなたの所属先のメールアドレスや本名の入ったメールアドレスを用いた場合でも、そのアドレスはそのまま公開され消せません。
  • 実名を伏せたい場合は、メールアドレスの文字列やメール・クライアントの送信者欄に実名が入っていないか、投稿する前に確認してください(投稿してしまったメールは取り消せません)。
  • あなたがウィキメディアの誰であるか分かるように、メールの冒頭and/or署名に、ウィキメディアにおけるアカウントを書いてください。IPユーザーの場合は「IPユーザーです」と書いてください。

メールのヘッダでわかることは?[edit]

メールアドレスに本名を登録していると、メーリングリストに投稿した時に、本名がメールヘッダと過去ログに表示されてしまう可能性があります。たとえばメールのデフォルトでは、IDに登録された「名前」がメールのヘッダに表示される場合があります。公開したくない場合は変更してください。

メールやメールソフトの仕様によっては、詳細なヘッダにあなたのIPアドレスが表示されます。職場や学校のPCでアクセスしていると、どの職場/学校のIPアドレスであなたがどんな組織から接続しているか、分かってしまうことがあります。

文字化けしたら?[edit]

Hotmailなど一部のメールクライアントはウィキメディアのメーリングリストと相性が悪く、メールの文字化けがおきやすいようです。文字化けが起きるようなら、他の種類のメールアドレスで登録してみてください。

登録していないアドレスで投稿したときは?[edit]

このメーリングリストでは、案内ページにも記している通り、参加者からの投稿だけを受け付けるようになっています。そのため登録していないアドレスからの投稿は、メーリングリストの設定により「投稿保留」となります。登録して認証も済んでいるメールアドレスで投稿し直してください。

なお、既に投稿したメールが手元にないといった場合には、投稿されない扱いになったメールの控えがリスト管理ページに残っている場合があるので、リスト管理人に問い合わせてみてください。

リスト参加者のアドレス名簿を閲覧できますか?[edit]

リスト参加者の名簿は、リスト管理人(モデレータ)のみが閲覧できます。リスト参加者の方が、名簿をご覧になることはできない設定となっております。

設定変更と退会[edit]

配信の設定を変更できますか?[edit]

配信の設定変更は、会員オプションのページにログインして行います。

「購買解除」のボタンを押してください。

メールアドレスを変更できますか?[edit]

案内ページで新しいアドレスを登録し直してください。

古いアドレスは退会処理してください。退会せず会員オプションの「WEBで読む」という設定にしておけば、配信はされないが投稿は可能、という状態も維持できます。

パスワードを忘れたときは?[edit]

案内ページ下部の「WikiJA-l 加入されている方へ」という欄の

「WikiJA-l からの退会, パスワード備忘通知の入手, 会員オプションの変更には, 登録したメールアドレスを入力: 」

にメールアドレスを入力すると、「WikiJA-lリスト(メールアドレス)会員オプション」というページに飛びます。 この会員オプション変更ページにある「パスワード備忘通知」という欄の備忘通知ボタンをクリックしてください。そのメールアドレスにパスワードを送ります。

どうしたら退会できますか?[edit]

案内ページ下部の「WikiJA-l 加入されている方へ」という欄の

「WikiJA-l からの退会, パスワード備忘通知の入手, 会員オプションの変更には, 登録したメールアドレスを入力: 」

にメールアドレスを入力すると、「WikiJA-lリスト(メールアドレス)会員オプション」というページに飛びます。この会員オプション変更ページにある「退会」のボタンをクリックしてください。そうするとあなたのアドレスに退会確認メールが届きます。そのメールに書かれているURLにアクセスすると退会処理が完了します。

手続きした覚えがないのにリスト退会案内が送られてきたら?[edit]

手続きした覚えがないのにリスト退会案内が送られてきたとき、メーリングリストから退会しないつもりなら何もしなくてかまいません。原因はもしかしたら、あなたのメールアドレスを知っている誰かがちょっとした悪戯のつもりで退会手続きを取ったのかもしれません。

退会するつもりがない場合は、何もしなくてかまいません。確認メールは削除して大丈夫です。記載されたURLを開くと退会手続きが完了してしまいますので、退会を望まないなら開かないように注意してください。

投稿制限[edit]

投稿者が冷静さを失ったメールを投稿した場合、あるいはなんらかの問題とされる投稿を繰り返した場合に、リスト管理人(モデレータ)は「投稿制限(moderation)」もしくは「退会」の措置を取ることがあります。この措置にとるかどうかは、リスト参加者の意見を参考にしつつモデレータが判断します。