Talk:Wikimedia Japan/メーリングリスト

From Meta, a Wikimedia project coordination wiki

公開MLでやらないのはなぜでしょうか? --Masao 19:34, 20 January 2007 (UTC)[reply]

個人情報保護法の関係で非公開だそうです。メーリングリストメンバーも見れないそうです。(Wikimedia Japan#メーリングリスト参照)--Kazutoko 01:24, 21 January 2007 (UTC)[reply]
実際、僕のような18歳未満で会員登録できない人や会員登録をしていない人はメーリングリストに送るとメールアドレスがMLのページに残るようなので、非公開のほうがいいのかもしれません。これからも、18歳未満の人が来る可能性はありますし・・・。--Kazutoko 02:21, 21 January 2007 (UTC)[reply]
最低限、アーカイブはオープンにしてください。議論の過程がわからないことには、似たような議論をあちこちで繰り返してしまい、二度手間になってしまう可能性が高いです。参加者リストを公開したほうがいいということではありません。あと、単にメールアドレスを公開したくない方はWikiを使って意見表面すればよろしいのでは?よろしくお願いします。どちらにしろ、今のところ設立さえされていない組織の議論において、外部公開にできない情報はほとんど無いと思います。設立されるまではWikija-lを使うのでも良い気はしますが。。。--Masao 14:22, 24 January 2007 (UTC)[reply]
一応、アーカイブはWikimedia Japan/メーリングリストの下のほうで公開しているのですがね。いまさらなんですが、今からウィキメディア財団プロジェクトのメーリングリストと同じように変更することは可能ですか?--Kazutoko 10:28, 25 January 2007 (UTC)[reply]

メールの内容をいちいちウィキに投稿するのはやめてください。ディスクの無駄です。

アーカイブを会員にのみ公開すれば済むことではないですか?--Aphaia 10:30, 25 January 2007 (UTC)[reply]

アーカイブのアドレスはあるものの、freemlに登録できるのは19歳からのようです。--Kazutoko 10:33, 25 January 2007 (UTC)[reply]
「メールの内容をいちいちウィキに投稿するのはやめてください。ディスクの無駄です。」については、了解しました。それから、WikiJa-lなどを見ると誰でも保管倉庫を閲覧することが可能ですが、あえてこのメーリングリストを非公開・会員のみ公開にする必要ははたしてあるのだろうかと今思いました。実際のところどうなのでしょうか?法律的な問題がないのであれば、完全に公開をして、法人設立などに詳しい外部の人からの情報を得るのも良いかとも思います。--Kazutoko 13:19, 25 January 2007 (UTC)[reply]

Masaoさんに同意です。支部設立という重要な議論に関するMLをアーカイブすら非公開の完全クローズにするのは不適当ではないでしょうか?MLで「決定」した話がいきなりここに落ちてきても、MLに入ってない人には寝耳に水ですし、議論を後追いすることすらできません。個人情報保護法を引き合いに出されていますが、いったい何を「保護」しているのですか?「18歳未満で会員登録できない人や会員登録をしていない人はメーリングリストに送るとメールアドレスがMLのページに残る」それなら会員登録すればいいだけの話でしょう。そもそもMLに投稿した時点でメールアドレスをはじめとする個人を特定し得る情報を自分から公開しているわけなんですから。--端くれの錬金術師 02:19, 6 February 2007 (UTC)[reply]

いまさらながらに気づいたんですが、管理人であるAraisyoheiさんは1991年生まれとのことですが、どうやってfreemlにMLを開設したのでしょうか?--端くれの錬金術師 07:45, 13 March 2007 (UTC)[reply]

僕も気にしていたんですが、親が加入していて親に頼んで作ってもらったのか、とかいうことですかねぇ?--Kazutoko 11:39, 13 March 2007 (UTC)[reply]
Syohei.A(talk)です。>旧・FreeML時代からMLを運営していましたが、リニューアル時に私の名義から親の名義に変えてもらいました。(とはいっても管理は私がしていますが・・・・)こんな感じでよろしいでしょうか?--Syohei.A(talk) 06:23, 2 April 2007 (UTC)[reply]
いやいや、もうひとつ。MLのアーカイブの公開についてはどうですか?僕は今までの分はあまり残しておいても仕方ないので削除してから「以降は完全公開します」とかすればいいと思います。--Kazutoko 09:08, 2 April 2007 (UTC)[reply]
(かぶった)うーん、いわゆる名義借りってやつですか。会員規約の第11条(1)に抵触しているような気がするんですが大丈夫でしょうか?あと、アーカイブ公開の件はどのようにお考えでしょうか?少なくともWikiJA-lのようにアーカイブは公開されているサービスに移したほうがいいんじゃないかと思いますが。--端くれの錬金術師 09:28, 2 April 2007 (UTC)[reply]
アーカイブ公開には、反対はしません。公開の有無(完全公開・メンバー公開・6ヶ月公開・非公開の中から)をこの場で決めていただきたいと思いますがいかがでしょう?--Syohei.A(talk) 01:48, 3 April 2007 (UTC)[reply]

(インデント戻し)「メンバー公開」だったら会員登録が必要でしたよね?--Kazutoko 08:26, 3 April 2007 (UTC)[reply]

そうですね--Syohei.A(talk) 14:18, 21 April 2007 (UTC)[reply]