Meta talk:Interlanguage links/ja

From Meta, a Wikimedia project coordination wiki

Segoi!! Arigato gozaimasu. Sj 07:21, 22 May 2004 (UTC)~[reply]

どうしてなのかわかりませんが(スタイルシートを使うことと関係ある?)他のページに比べて読みにくい気がします。私の環境では

  • フォントが違って見える
  • 欧文と和文がなぜかかさなる

現象がおきています。環境依存なのでしょうか。ちなみに MS Windows 2000 Professional + Firefox です。--Aphaia 03:18, 28 Sep 2004 (UTC)

Windows XP などいくつかの環境で見てみたのですが、確認できませんでした。Windows 2000が利用可能なところになかったので実際のところ原因不明です。右バーのスタイルシートはウィキメディアニュースなどでも使っているので問題ないように思うのですが。フォントが変わるというのは文字コードが間違って認識されているとかいうことかなとも思いましたが UTF8 なわけですし。。お時間のあるときに適当にいじってみてもらえますでしょうか?お役にたてませんでしたが、ひとまず。e-Goat 21:46, 29 Sep 2004 (UTC)

{{翻訳中}}について[edit]

翻訳方法についての文章に{{翻訳中}}のことについて書き加えたいのですが、すると、書かれている翻訳方法を変えなければならなくなってしまいます。変えてもよろしいのでしょうか?--Widehawk 06:45, 4 February 2008 (UTC)[reply]

今見ると、そもそもこのドキュメントに紹介されている方法がちょっと古いやり方ですね。いまだと多言語翻訳については {{translation2}} と {{other languages}}を使うのが楽だし綺麗なんじゃないかなあ。{{translation}}を使うやり方についてはTR#Requests from Wikimedia communityもご参照ください。そのうち書き換えたほうがいいんでしょうね。
でこれらはみな多言語翻訳を念頭においてますので{{翻訳中}}を使う(何か-->ja の単言語ですよね?)翻訳と一緒にするとかえって見通しが悪くなるかなとも思います。さしあたり別セクションで説明しておいたらどうでしょうか? --Aphaia 07:07, 4 February 2008 (UTC)[reply]
書いてあるのはちょっと古い翻訳の仕方なんですね。Translation processから翻訳しなおしたほうが良いでしょうか。
{{翻訳中}}についてはとりあえず別セクションに書いておきます。この翻訳方法は少し古い方法だとも本文に書いておきます。--Widehawk 07:50, 4 February 2008 (UTC)[reply]
Translation process の履歴をみてみました。同時期の文章でその後大きな改定もないのでしばらく待ったほうがいいかと……。このあたりのドキュメントの整備もおいおいやりたいですね。--Aphaia 07:59, 4 February 2008 (UTC)[reply]

間違った言語間リンク[edit]

ページ上の「他の言語」のテンプレートが別のページのものだったために、間違った改名をされてしまいました。このページの英語版はどのページなのか、また、Meta:Interlanguage linksの日本語版が存在すればどのページなのかを教えていただけないでしょうか?(検索してもよく分かりませんでした)--Widehawk 06:32, 5 February 2008 (UTC)[reply]

まず「別のページ」といいきれるのかどうか。このページの初期の版を見る限りではMeta:Interlanguage links の翻訳として始まっています。そのあと独自拡張が日本語話者の手でなされたようにみえるのですが……
私も若干手をいれていますが、履歴から見る限りでは私がみた版はその拡張の後のもののようです。最初に翻訳をされたeGさん(Electric goatさん)にお伺いするのがよいのかなあ。--Aphaia 06:47, 5 February 2008 (UTC)[reply]
ここのところお世話になってます。調べてみると、「Meta:Interlanguage links」のタイトルを日本語訳したページ「Meta:Metaページ内での多言語間リンク」はこのページのリダイレクトになっています。Template:Other languages/Meta:Interlanguage linksの履歴を見てみると、Electric goatさんが日本語ページへのリンク先をここに変更しています。つまり、「Meta:Interlanguage links」に対応するページはここだったんですね。今後、間違った改名をされないためにも、「なんとか/ja」をリダイレクトページとして必ずおいておく、ということにしたほうが良いでしょう。--Widehawk 07:07, 5 February 2008 (UTC)[reply]
こちらこそお世話になります。それいいですね。翻訳をした場合には「元のページ名(たいていは英語名)/ja」を日本語名のページへのリダイレクトとして残しておく、というのをこのガイダンスにいれておくといいのかな。--Aphaia 08:02, 5 February 2008 (UTC)[reply]