LSS/foundation-l-archives/2006 10 15-21/ja

From Meta, a Wikimedia project coordination wiki
2006
9月 10月
39 4041424344
11月 12月
45464748 49505152
2007
1月 2月
12345 6789
3月 4月
10111213 14151617
5月 6月
1819202122 23242526
7月 8月
27282930 31323334
9月 10月
3536373839 4041424344
11月 12月
45464748 49505152

Translations English (en)  - español (es)  - français (fr)  - 日本語 (ja)  - italiano (it)

ここに掲げるのは、メーリングリストサマリサービス(LSS)の一部である Foundation-l の抜粋です。投稿者名のついた投稿メッセージにはアーカイブ中のメールへリンクを張っています。しかし、必ずしも全てのメッセージがアーカイブに保存されているわけではなく、アーカイブ自体が不安定でメッセージのURL自体が定期的に変更されてしまうことがあることから、リンク先が切れている場合があります。不正確な点についての修正を歓迎しますが、スタイルや報告の要点に関する修正についてはまずノートページで議論してから修正してください。サマリ中での投稿者に関する言及を、ウィキペディアのハンドルネームで呼ぶか、e-mailの名前を使うかは、それほど一貫したポリシーがあるわけではなく、時と場合によります。人称代名詞の性別は、たまに間違えていることがあります。


ここに掲げるのは、2006年10月15-21日の概要である。

スレッド[edit]

  • [1]Erik Zachteがウィキペディアで使う字体に関して間違えてしまった書き込みは、[2]財団が自由に使える金で財源を活用すべき点についての議論の形にGregory Maxwellが纏め直した。GMaxwellは古典音楽の録音のようなものを提案した。Phillip Berkenはフルオーケストラで演奏する古典音楽は、そのあり方で個々の所有(権)を(音楽家、出版社)区別するのは、特に難しい分野であると述べた。GerardMが提案したのは、もっと効果的に経費が使えるアマチュア音楽家などの解決方法であった。Ray Saintongeはこうしたものには既に著作権のなくなっているものがあり、現在どんなものが使えるかもっと調べるべきだと言った。議論はMediaWikiに移行した。
  • [3]AnthereはErikの例に倣ってfoundation-lに利害の対立に対する彼女の姿勢を明確に示した。
  • [4]Erik Möllerは8週間休刊するWikinewsが復刊するに当たって通知と通常より多い投票を受け取る方法を提案した。
  • [5]Brion Vibberから反対がなければ、匿名ユーザのブロックをログインユーザの投稿に影響させないようメディアウィキのデフォルトを変えるとの連絡があった。議論は続いているが、前向きの反応である。
  • [6]Erik Möllerは、AphaiaとMichael SnowにFoundationWikiのアカウント作成権限が与えられたことを明らかにした。[7]Aphaiaはそれに続けてSpacial:Importの使い方の質問した。Effe Iets AndersはFoundationWikiに残すかそれぞれどのような考え方があるのを示せるMetaに移すべき内容についてこれまでの議論の一覧を掲げた。
  • [8]Michael Snowから次の寄附金募集でPayPalが今より使いやすくなるとして、寄附金募集ページの翻訳を開始するに当たって協力要請があった。
  • [9]GerardMがケンブリッジ大学のプロジェクトでオンラインで提供できるチャールズ・ダーウィンの業績全てをデジタル化したという報道へのリンクを提供した。Geniはその業績に触れながら手に入るとはいえライセンスは制限されていると伝えた。議論はライセンスの合法性と提供可能かという点で続いた。
  • [10]Brad PatrickはInternet Expolrer 7.0でWikipediaが検索できないと述べた。Alphaxは同じことがFirefoxでレジストリの問題から起きていると続けた。(こちらを参照のこと)
  • [11]David Monniauxはウィキメディアコモンズとウィキソースに対するフランス語版wikitheque.frの窓口として使われていると伝えた。(:この問題はウィキメディアコモンズとウィキソースのどちらが便利か永く合意形成を図ってきた問題だが、ツールは英語であり、したがって別の言語でプロジェクトを参加するには難しい問題である。)
  • [12]Jakob VossはFirefoxなどのMozillaの商標使用に関してDebian Project(GNUに密接に絡むLinuxの提供に関わっている)とMozillaで論争が起きていることを指摘した。Jacobはウィキペディアのロゴの使用問題で同じ問題が財団にも起こり得ると述べた。
  • [13]David GerardはAlphaxをcheckuser-lのメーリングリストに加えたと伝えた。
  • [14]Luke BrandtはGNU Wikiライセンスについての案内が欲しいと言った。
  • [15]Mingwangxはウィキマニア2007準備に掛かる努力を認めて欲しいと言った。