ウィキクォート

From Meta, a Wikimedia project coordination wiki
Jump to navigation Jump to search
This page is a translated version of the page Wikiquote and the translation is 97% complete.
ウィキクォートのロゴ

ウィキクォートは多言語のオープンコンテンツのオンライン引用集です。コンテンツは全て他のウィキメディア財団のプロジェクトと同じくGFDLCC-BY-SAのライセンスのもとにあります(著作権者保護下にある引用をのぞきます)。

始まり

2003年6月27日にFonzyによる投稿から始まりました。

提案内容:引用の百科事典・ウィキクオーショナリー。取り敢えずのページは、ここにあります。 - fonzy

ウィキクォートは2003年7月に quote.wikipedia.org として始まり、後に独自ドメインwikiquote.orgを取得しました。2003年8月25日のことです。

発展

提案から1年後、ウィキクォートには2004年6月に6言語、2500記事以上の引用がありました。英語以外の言語話者から自身のサブドメインの要望があり、その年7月17日に創設されました。ドイツ語、フランス語、イタリア語、ポーランド語などの言語でウィキクォートが開始されました。

ウィキクォートはゆっくりとしかし着実に拡大しています。9月末には大小あわせて約15のウィキクォート言語版がありました。12月1日には24言語版がありました。2004年12月には全体で約6500記事があり、2005年5月末には記事の総数が1万4000に達しました。2006年2月の時点で、30を越える言語で3万近い記事がありました。2007年5月時点で、87言語で6万を越える記事がありました。2008年6月時点で、89言語で8万を越えるページがありました。

2008年6月の計測以来、言語版の数は落ち着いていますが、記事の総数は2倍になりました。2014年5月10日の時点、つまり創設より約11年後、ウィキクォートには89言語にわたり16万8千を越える記事があります。28の言語版で記事の数が1000を越えています。56の言語版で記事の数は100以上あります。

最大のウィキクォートはポーランド語版と英語版で、どちらも2万3千以上の記事があります。ついでイタリア語版とロシア語版に1万以上の記事があります。ドイツ語版、ポルトガル語版、スペイン語版、チェコ語版が続いており、どこも5000以上の記事があります。

手ごたえ

ときおりウィキクォートには問題と課題があります。最も注目すべき課題の一つは、フランス語版ウィキクォートにおける著作権問題でした。問題解決に当たり2006年3月に財団はフランス語版の閉鎖、全投稿の削除、再出発を決定しました。詳細は財団からのお知らせをご覧ください。

しかしながら献身的な投稿者がこの状況を打開しました。コミュニティが自身の憲章と方針を整備し、フランス語版ウィキクォートは2006年12月4日に再度立ち上がりました。

統計

完全な統計については、Wikimedia in figures - Wikiquote統計のページを御覧ください。

ウィキクォート/数表より抄約して転載

マイルストーン

推奨される記事数のマイルストーンは、100、500、1000、2000、5000、1万、25000、5万、10万です。

ウィキメディアニュースへの報告も、推奨されています。

過去のマイルストーンは、アーカイブにあります。

2022年

2020年

2015年

2013年

2012年

2010年

  • 2010年2月
    • ウィキクォートには全部で10万件以上の記事があります。マイルストーンの到達がいつだったかは不明です。

2009年

アレマン語版ウィキクォートはアレマン語版ウィキペディア内の固有の名前空間として作成されました: Alemannischi Spruchsammlig (Wikiquote)

新たなウィキクォート

希望の言語でウィキクォートを立ち上げるには、いくつかの必要事項を満たした上で申請してください。詳しいことはRequests for new languagesをご覧ください。

プロジェクト全体にわたる意志疎通

ウィキクォートの言語版のほとんどには、自分達のウィキ上に討論のページがあります。見つけるのが大変でしたら、各ウィキの「会話:メインページ」を探してみてください。

全世界的なウィキクォートのコミュニティには、以下の意志疎通のチャンネルがあります。


関連するページ

ウィキクォートの協力

歴史

エッセイ