Jump to content

ユニバーサル行動規範/施行ガイドライン

From Meta, a Wikimedia project coordination wiki
This page is a translated version of the page Universal Code of Conduct/Enforcement guidelines/Version 1 and the translation is 99% complete.
Outdated translations are marked like this.


ユニバーサル行動規範

ユニバーサル行動規範施行ガイドライン

施行ガイドラインの要約

ここには、施行ガイドライン全文版の要約が記載されています。作成の趣旨は、コミュニティの参加者すべてが新しいガイドラインを理解できるようにするためです。

「誰」がUCoCの施行を担うのか

  • 指定されたコミュニティ役務者たちと機関[1]
  • ウィキメディア財団
  • イベント安全チームのメンバーとそれに類する役割のある人
  • 新設されるユニバーサル行動規範施行委員会(Universal Code of Conduct Coordinating Committee; U4C)
  • U4CはUCoCの施行状況を監視します。U4Cの構成は、これまでのUCoC関係の委員会と同様の手順で選任されたU4C設立委員会によって決定されます。設立委員会の準備した概要がコミュニティによる投票にかけられます。

ローカルおよびグローバルの役務者は、U4Cの構成員でなくてもUCoCの施行の仕組みを理解しているべきです。

注釈
  1. 例えば管理者または裁定委員会が挙げられるが、これに限定されるものではありません。

施行は「どのように」行われるのですか

  • 一部の人はUCoCに敬意を持ち遵守すると宣言しなければなりません。
  • ローカルコミュニティ、提携団体、ウィキメディア財団は、コミュニティ参加者が嫌がらせ行為やその他のUCoC違反により巧みに対処できるよう、研修を開発し実施します。
  • 施行ガイドラインには、UCoC違反の種類ごとに誰あるいはどの組織が対処を担当すべきかという勧告も含まれています。
  • 施行ガイドラインはコミュニティがUCoCを施行しそれに従うためにとるべき行動の境界(boundaries)を示すものです。

施行のために追加で「何」が用意されなければならないか

  • コミュニティは施行ガイドラインに反しない限り、既存の施行システムを利用し続けることができます。
  • 施行ガイドラインは、処分に対して不服申し立てを行うことができると述べ、それはUCoC違反で制裁を受けた者にとって現実的に利用可能であるべきだとしています。

概要

規範施行の定義

規範を施行するとは、ユニバーサル行動規範の違反に対処するために行う、防止、検知、精査とその他の一連の行動のことです。

規範施行の責任の所在は、技術面あるいは意思決定の権限を預かる以下の指名された役務者としこれらに限定されません。ローカルの管理者、スチュワード、それぞれの裁定委員会(ArbComs)とその委員、イベント安全コーディネーター、ユニバーサル行動規範の施行委員会(U4C)、ウィキメディア財団。(※=Universal Code of Conduct Coordinating Committee)

役務者は、できる限りローカルコミュニティによって指名するものとし、世界中のオンラインおよびオフラインのコミュニティは自己決定すべきという権限分散の原理に基づいています。(※ principle of subsidiarity)

上記は、適切な時に適切な方法で、ウィキメディア運動全体で一貫して行われるべきです。したがって、ユニバーサル行動規範を施行する責任を負う個人は、自分が施行する規則を十全に理解しなければなりません。

UCoCの施行とは、防止活動やキャンペーン、問題行動の兆候がある人たちに警告や注意を発して規範に従うよう促すこと、技術面および社会面の制限※1を課すこと、あるいは必要かつ適切な追加措置を行うことを指します。ローカルとグローバルの役務者は規範施行の役割について管理と手続きを理解し、オンラインとオフライン双方のウィキメディア空間で、方針と規範、ルールと規定※2を実行するよう求められます。(※1=technical and social restrictions。2=policies, codes, rules, and regulations。)

防止活動(UCoC第1条および第2条)

防止活動の目的は、UCoCの下にあるウィキメディア財団の公開の各ウィキその他の利用者に、UCoCの存在を周知すること、規範の自発的な遵守を促すことにあります。

UCoC施行ガイドラインの翻訳と原文の扱い

UCoC施行ガイドラインの原版は英語版です。ウィキメディアプロジェクトで使用中の他の言語にも翻訳される予定です。英語原版と翻訳版の間に意味の違いがある場合には、英語原版が優先され、決定の基礎になります。

【UCoCの遵守明示が求められる人】 【特定グループでのUCoC の確約】

UCoCは、ウィキメディアのプロジェクト、公式の対面式イベント、第三者が運営する【プラットフォーム】上の関連スペースにおいて、交流し、投稿するすべての人に適用されます。以下の個人は、ユニバーサル行動規範を【認め →支持し?】、遵守すると【明示 →明言、確約はどうですか】するよう(署名入り宣言書かその他か形式は決定待ち)求められます。

  • すべてのウィキメディア財団の職員、理事会理事、ウィキメディア提携団体理事と職員、受託者【請負業者】。
  • すべての上位権限者。
  • プロジェクトの上位意思決定機関の全構成員。
  • 【ウィキメディア財団の商標を以下に当該しそれに限定されないあらゆる機会で使用しようとするすべての個人:ウィキメディアの商標をブランドに使うイベント(イベントの題名表示に使うなど)、ウィキメディアの組織やコミュニティ、プロジェクトの代表として他のイベントに出席する人(発表者やブース運営者など)。
  • ウィキメディア提携団体またはその認定を目指す団体の役員全員(当該の団体は次を含めそれに限定されない:オンウィキかオフウィキを問わず研究の場でウィキメディアが後援するイベント、グループ、研究を促進および/または協力しようとする個人またはグループなど)。】

上記の利用者は、権限や役割を取得した際、および再選、更新、延長のたびに明示を行わなければなりません。既存の該当利用者は、本規範の批准後、迅速に【明示】を行わなければなりません。【ただし、更新期限のない権限を持つ現在の上位権限者は、明示を行うための期間が設定されていないため、例外とします。】これは、【このガイドライン、本規範】の批准から1年後の見直しにより変更される可能性があります。ユニバーサル行動規範施行委員会U4Cが設立されると、U4Cはこれらの【確認、明言、承認】を進めるための手順を作成します。

コミュニティ・メンバーに対するUCoC研修の奨励 

ウィキメディア財団は、ローカルコミュニティと提携団体の【指導を受け?】、コミュニティのメンバーが、特に嫌がらせや同様の行動問題といったUCoC違反を特定し、対処し、その被害を緩和できるようになるための研修を開発し、実行します。

ユニバーサル行動規範を【認め】、【遵守する】ことが求められる個人は、実施について共通理解を確実にするため、研修に出席しなければなりません。この研修は、コミュニティの他のメンバーも受講できます。

利用者に対する研修には、【最低限←最小限】、【倫理に反する】と考えられる行為を特定するためのガイドラインや対応手段、嫌がらせ行為の標的となった場合の対応方法のマニュアルが含まれるべきです。

研修は、少なくとも以下の認定レベルで構成されます。

  • レベル1: UCoCに関する総合的な基礎知識
  • レベル2:UCoC違反への対応能力(不服申し立てへの対応を含む)
  • レベル3:嫌がらせを受けた人に対する適切なサポート

あるレベルの【認定 公認の?】研修を修了したからといって、研修対象の行為を行うために必要な地位やコミュニティからの信頼を得たと解釈すべきではありません。

  • 【任命された個人、担当者】にとって、不慣れな言語で報告書が【提出、提供】された場合、【私たちは 誰?】ウィキメディア財団に翻訳のためのリソースを提供するよう勧めるものとします。
  • 【役員からの情報提供を受けてウィキメディア財団によって開発された、研修過程は、利用者とスタッフがどのようにして適切な手続きを行うか、またUCoC を実際に理解するかを学ぶためのものです。】

ユニバーサル行動規範をみんなに知ってもらうために

UCoCは最低限の規範です。嫌がらせを防ぐために、UCoCへのリンクを表示しましょう。

  • 利用者登録ページ
  • ウィキメディアプロジェクトのフッターと、非ログイン利用者の編集確認ページ(適切な場所に、利用しやすさを考慮し、フォームファクター限度などの技術的な考慮も)
  • 認定された提携団体や利用者グループのウェブサイトのフッター
  • 対面イベント(目立つように)
  • その他ローカルプロジェクトでふさわしいと判断された場所

対応措置(UCoC第3条)

対応措置とは、報告された案件の扱い、報告のための手段、手続き中の案件を取り扱うためのリソース、さまざまなタイプの違反や、施行の仕組、通報手段、異議申し立ての手段などです。

報告された違反行為の報告と手続き

報告すると

  • UCoC違反の報告は、違反行為を被った人だけでなく、違反を目撃した無関係の第三者も行うことができます。
  • 特定の案件は、「違反行為の種類別施行やグループ」の節に従って、適切に移送または上位報告されるべきです。
  • 案件は必要に応じて優先順位をつけられることがあります。

手続きガイド

  • 案件は、特にそれが軽微な違反の場合は、可能かつ適切な場合、管理者権限を用いた処分等ではなく、UCoCに関する警告と通知によって解決されるものとします。
  • 案件は、情報に基づき、文脈を考慮して判断されるものとします。
  • 案件は、途切れることのない時間枠で解決されるものとします。遅延が発生した場合、処理が長引く場合は、決定機関が参加者に定期的に更新された情報を提供する必要があります。
  • 制裁は、UCoCに違反した者の役割と責任(有給のスタッフか、特別に選出された利用者か、ボランティアか、など)、違反の性質とその重大性に応じて適用されます。
  • 案件のプライバシーは、決定を担当する者だけでなく、最初の報告を行った人の意見も取り入れて判断されるものとします。

特殊な案件と例外

  • 悪意のある報告や不当な報告を継続的に行う利用者には、報告権限の喪失や報告インターフェースへのアクセス制限、遮断などの制裁措置を取る可能性があります。
  • 通常の荒らしのような単純な案件は、編集と、混乱を処理するためにウィキに存在する通常のプロセスによって解決されるものとします。

案件処理のためのリソース提供

UCoC のローカル施行は、複数の方法で支援される可能性があります。コミュニティは、そのキャパシティ、 組織統治へのアプローチ、一般的なコミュニティの好みなど、いくつかの要因に基づき、異なるメカニズムやアプローチを選択することができます。例として以下のようなものがあります。

  • 特定のウィキメディアプロジェクトのための裁定委員会(ArbCom)。
  • 複数のウィキメディア・プロジェクトの間で共有される裁定委員会(ArbCom)。
  • UCoCに沿ったローカルな方針を分散的に執行する上級権利者。
  • ウィキメディアプロジェクトのための方針を執行する管理者のパネル
  • コミュニティの議論と合意を通じてローカルな方針を実施するローカルの一般利用者。

コミュニティは、本規則の他の推奨事項に抵触しない範囲で、既存の手段による施行を継続して行います。

違反行為の種類別施行

この節では、違反の種類をあげますが、これらに限定されません。それぞれについて有り得る施行メカニズムについて説明します。

あらゆる種類の身体的暴力の脅迫を伴う違反行為
  • トラスト & セイフティが扱います
訴訟や法的な脅迫を伴う違反行為
  • 速やかにウィキメディア財団法務チーム、あるいは脅威を適切に評価できる他の専門家に移送します
個人を特定できる情報の非同意開示に関する違反行為
  • 一般に、オーバーサイトまたは編集抑制の権限を持つ利用者が担当します
  • トラスト & セイフティが担当することもあります
  • 法的な義務が発生する場合、速やかにウィキメディア財団法務チーム、あるいはその案件を適切に評価できる他の専門家に移送します
提携団体の組織統治に関する違反行為
  • 提携団体委員会が扱います
構造的・組織的な問題によるUCoCの不履行
  • ユニバーサル行動規範施行委員会が扱います
  • 組織的に従わない例としては、以下のようなものがあります。
    • UCoCを施行するためのローカルの能力不足。
    • UCoCに抵触するローカルの決定が繰り返される。
    • UCoCの実施を拒否。
    • 問題に対処するためのリソースやコミュニティの不足、または意志の欠如。
  • 複数ウィキにまたがる管理者レベルでのUCoC違反は、U4Cが対応します。
オフ-ウィキ違反

(例: 対面でのエディタソン、ディスカッションや第三者のプラットフォームでホストされている関連スペースなど、ウィキの外で)

  • オフ-ウィキでの違反の場合には、フレンドリースペース方針、会議のルール、既存の行動規範などで対処します。
  • ローカルな組織(例:裁定委員会ArbCom)が存在しない場合、またはイベント主催者、ローカルな提携団体、単一ウィキのUCoC違反を扱う組織から案件が移送された場合、U4Cによって処理されます。場合によっては、オフ-ウィキの違反を関連するオフ-ウィキ空間の施行機構に報告することが役立つことがあります。このことは、既存のローカルおよびグローバルな施行機構がオフ-ウィキの違反行為に対処できないことを意味するものと解釈されるべきではありません。
  • 財団が主催するイベントの場合、トラスト & セイフティがイベントポリシーを施行します。
オン-ウィキ違反
  • クロス-ウィキ UCoC 違反: グローバル管理者、スチュワード、単一ウィキのUCoC違反を扱う主体から移送された場合、または処理されなかった場合、U4Cが扱います
  • シングル-ウィキ UCoC 違反: それぞれの既存のガイドライン(荒らし、偏ったあるいは不正確な情報の挿入、権限の乱用、ブロック逃れなど)に従い個別のウィキメディアプロジェクトが扱います
技術スペースにおける違反
  • 技術行動規範委員会

報告・処理ツール

UCoC違反の報告と処理の技術的な障壁を下げるために、ウィキメディア財団は、MediaWikiの拡張機能としてUCoC違反の報告や処理を集中的に行うツールを開発・維持します。

報告には、対処に必要な情報、またはその時点での案件に関する有用な記録を含める必要があります。報告インターフェースは、申請者が処理担当者に以下のような詳細な情報を提供することができるものとします。

  • 報告された行動がどのようにユニバーサル行動規範UCoCに違反しているか
  • UCoCの違反によって誰・何が傷つけられたか
  • 発生した日付と時間
  • 発生した場所
  • その他、施行者が最適な判断を下すために必要な情報

このツールは、使いやすさ、プライバシーおよび匿名性、処理の柔軟性、透明性のある文書化の原則に基づいて運用する必要があります。

プライバシーと匿名性

  • 報告は、公開(案件のすべての詳細が一般に閲覧可能)、または様々なレベルでのプライバシー保護(例えば、報告者の名前が公開されない、報告された行動に関与した個人の利用者名が公開されない、その他)のいずれかで行うことができます。
  • ログインしていても、ログアウトしていても、報告が可能です。

処理

  • UCoC違反の解決担当者は、報告を非公開で処理できます。
  • 報告を関係者に送付できます。現在の案件と、同一の違反者を対象とした過去の案件(対面またはオフ-ウィキにおける案件を含む)をリンクさせます。
  • 同じ報告システムに、対面での報告を統合または記録する方法を提供します。
  • 案件の担当者が、悪意のある報告をフィルタリングできるようにします。

記録の透明性

  • 非公開案件のプライバシーとセキュリティを保護しつつ、すべての案件を検索可能な形で公開アーカイブする方法を提供する。
  • 各案件に公開用の一意の公開識別子を付与する。
  • 最小限のデータ収集とコミュニティメンバーのプライバシー尊重の原則に則り、UCoC施行に関する情報を一般に報告する目的で、このツールの使用に関する基本統計の限定的なデータ収集を許可。

UCoCを施行する担当者に、この手段を使用する義務はありません。使いやすさ、プライバシーと匿名性、処理の柔軟性、記録の透明性を考慮して案件を処理可能であれば、必要または最も適切と思われる手段を使用することができます。

ローカルの施行機構

可能であれば、既存の施行機構が上記のガイドラインに従ってUCoC違反の受付と対処の責任を負うことを奨励します。特定の案件において、ローカルの施行体制が以下の基準よりも厳しい場合、このガイドラインよりもローカルの実施体制に従うことを推奨します。UCoCの施行が運動全体で一貫していることを確認するため、個々のプロジェクトの規模でUCoC違反を処理する場合、以下の基本原則を適用することを推奨します。

手続きにおける公平性

  • 利益相反についての方針。管理者などが問題に深く関わっている場合に、棄権したり案件から離れたりすべきかどうかを判断するために必要です。既存のウィキメディアの裁定手続きに沿い、紛争で指名された裁定人はその案件から身を引くものとします。
  • U4Cによる決定を支援するためにより多くの情報が必要な場合、プライバシー方針の想定を維持し、適正手続きを継続しつつ、告発者や被疑者への損害を最小限に抑えつつ、上位意思決定機関またはコミュニティは、被疑者からの意見を求めます。

手続きにおける透明性

  • 既存のコミュニティおよび/またはウィキメディア財団は、様々な結果に対応させるために使用できる、いくつかのよくある嫌がらせの深刻度に関する文書を提供するものとします。これらの勧告を用いることで、管理者または他の施行機関が適切に深刻度を判断しやすくなるでしょう。

ウィキメディアプロジェクトおよび提携団体は、可能な限り、UCoC方針本文に沿った方針と施行メカニズムを概説するページを維持しなければなりません。UCoC方針本文と矛盾する既存の指針や方針を持つプロジェクト、提携団体は、グローバルなコミュニティ基準に適合させるための変更について議論しなければなりません。ローカル方針の更新や新規作成は、UCoC に抵触しない内容で行います。プロジェクトや提携団体は、新しい方針・ガイドラインの草案について、U4Cに意見を求めることができます。

第三者プラットフォーム(Discord、Telegramなど)でホストされる関連スペースでのウィキメディア固有の会話については、ウィキメディアの利用規約が適用されない場合があります。その場合、その特定のウェブサイトの利用規約と行動方針が適用されます。しかし、第三者のプラットフォームでホストされている関連スペースでのウィキメディアンの言動は、UCoC違反の報告における追加証拠として認められることがあります。ウィキメディア財団は、そのような第三者のプラットフォームに(可能な限り)協力を求め、ウィキ上の紛争をそのスペースに持ち出すことを防ぐためのガイドラインを追加するよう推奨するものとします。

不服申し立て手続き

UCoCに違反したと判断された個人は、原則的に不服申し立てができるものとします。

不服申し立てのしかた

上級権限者による各措置は、ローカルまたはU4Cを除く共有の集団決定機関(裁定委員会など)に不服申し立てできます。そのような集団決定機関が存在しない場合は、U4Cへの不服申し立てができます。この取り決めとは別に、ローカルコミュニティは、別の上級権限者への不服申し立てを認めることができます。

以下の場合、不服申し立てはできません:

  • IP荒らしやスパム専用アカウント、それに類する場合
  • 軽い制裁(2週間以内)の場合
  • 職権乱用や構造的な問題の疑いがある場合を除き、プロジェクトのコミュニティによる決定に対するもの
  • 当該機関から照会があった場合を除き、高レベルの意思決定機関による決定に対するもの
  • ウィキメディア財団法務チームによる、相反する法的義務に基づく一部の決定に対するもの

U4Cとコミュニティ提出の不服申し立ての裁定

不服申し立てが認められるかどうかは以下を考慮して決定されます。

  • UCoC違反の深刻度
  • 過去のUCoC違反歴
  • UCoC違反者に対する制裁の厳しさ
  • UCoC違反が特定の個人、利用者グループまたはプロジェクト全体に及ぼした影響と被害
  • UCoC違反が発生してからの経過時間
  • 違反によっては、現状のほか、UCoC違反の背景も考慮される
  • 権力の乱用の疑い
  • 構造的な問題である疑い

ユニバーサル行動規範施行委員会 (U4C)

新しく、グローバルな委員会が設立されます。ユニバーサル行動規範施行委員会(Universal Code of Conduct Coordinating Committee(U4C))です。この委員会は、他の上位意思決定機関(裁定委員会や提携団体委員会など)と同列の機関であり、ローカルの機関が構造的な問題によりユニバーサル行動規範を施行できない場合の最終的な解決機関となります。

目的

ユニバーサル行動規範施行委員会(U4C)は、UCoC違反の報告を監視し、追加の調査を行い、必要に応じ行動を起こします。U4Cは規範の施行状況を定期的に監視、評価し、UCoCの適切な変更をウィキメディア財団とコミュニティに提案し検討を求めることがあります。必要に応じ、U4Cは案件の処理においてウィキメディア財団を支援します。

ユニバーサル行動規範施行委員会(U4C)は:

  • 以下で示す状況において苦情や不服申し立てを取り扱い、解決に必要な調査を行います。
  • コミュニティがUCoCを遵守するためのベストプラクティスとして、研修資料の整備や上位報告の方法の明確化などのリソースを提供します。
  • 本文書「UCoC施行ガイドライン」およびUCoCに曖昧さが生じた場合、上位意思決定機関やコミュニティと共に、最終的な解釈を行います。
  • より良い意思決定と案件処理を支援するため、意思決定および手順に関する自己評価/省察の手続きを定めます。
  • UCoC施行の実際の効果を監視、評価し、ウィキメディア財団や広範なコミュニティからの情報を得て、将来のニーズや懸念に合わせUCoC施行ガイドラインの変更修正を提案します。本文書「UCoC施行ガイドライン」およびUCoC自体の変更について、ウィキメディア財団とコミュニティに提案します。

ユニバーサル行動規範施行委員会(U4C)は:

  • この文書「UCoC 施行ガイドライン」およびUCoC自体を変更しません。
  • この文書「UCoC施行ガイドライン」またはUCoC自体に矛盾したりこれらを回避するような規定を作成しません。

ユニバーサル行動規範施行委員会(U4C)は、雇用者と従業員の関係に関する紛争、WMFと提携団体との間の一般的な意見の相違、またはユニバーサル行動規範の違反と施行に関係のない問題を含む案件を受理しません。

適用範囲

ユニバーサル行動規範施行委員会(U4C)が審査のために受理する案件には、いくつかの制限があります。

以下の場合、最終的な決定権はU4Cにあります。

  1. 苦情に対応するローカルな機構が存在しない場合。
  2. ローカルの機構が案件を処理できない場合。
  3. ローカルの機構自身が、最終決定のために案件をU4C委員会に移送することを決めた場合。
  4. 深刻な構造的問題で、既存の施行機構では対処できない場合。たとえば、ローカルの機構がUCoCに対抗している場合、ローカルな機構のUCoC違反が複数のウィキメディアコミュニティまたはプロジェクトにまたがる場合、多数の個人が関与する場合など。U4C自体、あるいはU4C設立委員会は、このような案件の受け入れについて詳細な規則を定めることになります。
  5. ウィキメディア財団からU4Cに照会があり、U4Cの裁量で受理された場合。

U4Cは、深刻なシステム上の問題がある場合を除き、最終的な決定権を委譲することができます。

U4Cはまた、

  1. ローカルごとにユニバーサル行動規範が認知されるよう支援します。例えば、
    • 研修
    • 最善の方法の提案
    • 助言や相談
    • ローカルな機構内での上位意思決定機関設立の支援
  2. UCoCの施行状況について、少なくとも年1回、グローバルコミュニティとWMF理事会に報告、その詳細はU4C設立委員会が決定。
  3. UCoC、そしてUCoCの施行に関する変更を提案。
  4. ユニバーサル行動規範について、ウィキメディア財団とのコミュニティ連絡役。
  5. ローカルの機構や上位意思決定機関、コミュニティからの要請に応じた助言の提供

選出、メンバーシップ、役割分担

委員会の投票権を持つメンバーは、毎年、コミュニティによって組織、運営される選挙で選出されます。候補者は、

  1. 非公開の個人情報へのアクセスに関するウィキメディア財団の基準を満たし、その基準を完全に遵守することを確認されなければなりません。
  2. ウィキメディアのプロジェクトでの制裁やイベント禁止令を受けていてはなりません。
  3. ユニバーサル行動規範を遵守しなければなりません。
  4. 選出手続きによって決定されるその他の資格要件を満たしていなければなりません。

U4Cのメンバーは、非公開情報にアクセスするために秘密保持契約に署名します。

例外的に、U4Cは、辞任や活動停止により追加メンバーが直ちに必要と判断される場合、通常の年次選出と同様の形式で、暫定選出を行うことができます。

ウィキメディア財団は、委員会の議決権を有しない委員を2名まで任命することができます。

U4Cは、必要に応じて小委員会を設置したり、特定のタスクや役割に個人を指定することができます。

ウィキメディア運動での適切なコミュニティメンバーであれば、誰でもU4Cのメンバーに立候補することができます。U4Cのメンバーは、私たちのグローバルコミュニティのグローバルで多様な構成を反映したものでなければなりません。

U4Cの個々のメンバーは、他の任務(例:ローカル管理者、裁定委員会のメンバー、イベントの安全コーディネーター)を辞任する必要はありませんが、他の任務の結果として関わった案件の処理に参加することはできません。

手続き

U4Cは、招集頻度やその他の手続きを決定します。U4Cは、その範囲内であれば、手続きを作成または変更することができます。適切な場合、委員会は、意図する変更を実施する前にコミュニティのコメントを求めるべきです。

方針と前例

U4Cは新しい方針を作ることはなく、ユニバーサル行動規範を修正または変更することもありません。U4Cは、その範囲で定義されたUCoCを適用し実施します。

委員会は通常、新しい案件を決定する際に前例を考慮しますが、前例に従うわけではありません。コミュニティの方針、ガイドライン、規範は時間とともに進化するため、前例は、現在の状況に関連性がある範囲でのみ考慮されます。

U4C設立委員会

UCoC施行ガイドラインの批准後、ウィキメディア財団は、U4Cの残りのプロセスを規約の形で起草するプロセスを促進し、U4Cの設立に必要なその他の手順を処理し、最初の選出手続きを促進します。

設立委員会は、公募によって集められたボランティアの運動メンバー、ボランティアの提携団体スタッフ、特定の技能(法務、多様性・包括性、翻訳など)を持つ財団スタッフで構成されます。委員はウィキメディア財団のコミュニティ・回復力・持続性(Community Resilience and Sustainability(CRS))の副会長によって選出されます。委員会のボランティアメンバーは、以下のスキルや経験のうち少なくとも2つを持つ、尊敬されるコミュニティのメンバーでなければなりません。

  • 方針の草稿作りの経験
  • ウィキメディアのプロジェクト群で既存の規則や方針適用の経験
  • オンラインでの共同作業の経験
  • 共感力
  • 国際的なチームで共同作業をした経験
  • 参加型の意思決定

言語、地理、性別、年齢、ホームウィキのプロジェクト規模、ウィキメディア運動内での役割など、ウィキメディア運動の多様性を可能な限り代表するように選出されます。

U4C設立委員会による成果は、グローバルカウンシルによって、またはこの文書の批准と同様のコミュニティプロセスによって批准されます。

用語集

管理者(sysopまたはadmin)
メタの定義を参照してください。
上位権限者
通常の編集権限以上の管理権限を持つ利用者で、通常コミュニティのプロセスを通じて選出されるか、裁定委員会により任命されます。ローカル管理者、ファンクショナリ、グローバル管理者、スチュワードなどが含まれます。
提携団体委員会Affiliations Committee 短縮形 Affcom
メタの定義を参照してください。
裁定委員会Arbitration Committee 短縮形ArbCom
信頼できる利用者グループで、紛争の一部に対する最終的な意思決定機構。各ArbComの管轄は、そのコミュニティが定めます。一つのArbComが複数のプロジェクト(例えばウィキニュースやウィキボヤージ)および/または複数の言語を管轄することもあります。このガイドラインにおいては、ウィキメディア技術スペースの行動規範委員会と、管理者による会議をも含みます。
コミュニティ
プロジェクトのコミュニティを指します。プロジェクトのコミュニティが行う決定は、一般に合意によって決定されます。参照: プロジェクト
コミュニティ組織
U4C以外の集団的な決定機関(例えば、ローカルもしくは共有の裁定委員会、またはローカル管理者のパネル)。
クロスウィキ
複数のプロジェクトに影響を与えること。参照: グローバル
イベント安全コーディネーター
ウィキメディアが関連する対面式イベントの主催者が、そのイベントの安全およびセキュリティについて責任を負うと指定した人物。
グローバル
すべてのウィキメディアプロジェクトに関わる、という意味。
グローバル管理者
メタの定義を参照してください。
高度な意思決定機関
その裁定に対してそれ以上不服申し立てができない機関(U4C, 裁定委員会ArbCom, 提携団体委員会Affcomなど)。問題によって対応する高度な意思決定機関は異なります。なお、その決定を覆すことができない場合であっても、井戸端などの掲示板での議論は含まれません。
ローカル
一つのウィキメディアプロジェクトに関わる、という意味。
メディエーション(調停)
正式な制裁を受けずに問題を解決しようとする、調停委員が主導する正式なプロセス。場所によって調停の仕組みが異なります。
ウィキメディア提携団体の役員
ウィキメディア提携団体またはその提携団体で意思決定の役割を担っている者、またはその団体を代表する者。
プライベートウィキ
ウィキメディア財団が主催していないウィキ。
プロジェクト(ウィキメディアプロジェクト)
WMFが運営するウィキ。
組織的な問題
複数の人、特に強い権限を持つ人が関与し、ユニバーサル行動規範に従わないパターンがある問題を指します。
スチュワード
メタの定義を参照してください。
第三者のプラットフォームでホストされている関連スペース
プライベートウィキを含む、ウィキメディア財団WMFによって運営されていないが、ウィキメディアに関連するプロジェクトの事柄を利用者が議論するウェブサイト。ウィキメディアのボランティアによって管理されていることが多い。