Fund drives/2005/Q4 planning/Translations/Fundraising drive letter - ja
(ang) (ar) (ast) (bg) (br) (ca) (cs) (cy) (da) (de) (en) (el) (eo) (es) (et) (fi) (fr) (gl) (hu) (he) (ia) (id) (it) (ja) (ko) (ml) (nap) (nl) (nn) (pl) (pt) (ro) (ru) (sc) (sk) (sl) (sh) (sr) (su) (sv) (th) (tr) (vi) (ua) (wa) (zh) edit
知識は力であり、無料であるべき。これはウィキメディア財団ならびに当財団の諸プロジェクトに時間と知識を注ぎこむ何万人ものボランティアの共通の信念です。
皆様のご支援のお蔭で、ウィキペディアは人類史上最大の百科事典となることができました。数年前はアクセス数にして上位10,000位にすら入っていなかったwikipedia.orgですが、今や1ヶ月で25億ページビューを誇る、世界でも30位以内にランクインするサイトへと成長しました。昨年の同時期、1日の間にwikipedia.orgを参照した人は全インターネット利用者の0.5%以下でした。1年間でこの数字は4倍に膨れ、また今後も同様の成長が期待されています。来年にはウィキペディア及びその姉妹プロジェクトの利用者は何千万人にも達するでしょう。
この急激に増加する読者数に対応するため、当財団の予算も増加しています。2003年は15,000米ドル、2004年には125,000ドルを超え、今年は700,000ドルを超過します。増え続ける需要に応え、また知識を無料で皆様にご提供するという使命を果たし続けるため、今後もさらに多額の出費が予想されます。気の遠くなりそうな話ではありますが、たった5年足らずで世界最大の百科事典ができあがったことを思うと、皆様のご支援があれば決して難しい話ではありません。
ウィキペディア及び姉妹プロジェクトは、皆様一人ひとりのご貢献によって成り立っています。時間と労力をつぎ込んでくださる執筆者・編集者の皆様と、金銭的なご協力をしてくださる皆様に支えられています。小さな編集が積み重なって記事を作り上げていくのと同様に、皆様のご援助が私たちのプロジェクトを成長させ、さらに充実させていくための力強い手助けとなるのです。ウィキメディア財団へのご寄付は各国の通貨で受け付けております。
今後も知識の自由を守り続けるため、皆様のあたたかいご理解とご協力を心よりお願い申し上げます。
ジミー・ウェールズ
フロランス・ドゥヴアール
アンジェラ・ビーズリー
ウィキメディアチーム一同